本文へスキップ

極東化成工業株式会社は、微粉砕・混合・造粒・乾燥・分析まで幅広くサポートできる会社です。

TEL. 06-6394-3931

〒532-0006 大阪府大阪市淀川区西三国四丁目1番30号

会社概要COMPANY

社名
極東化成工業株式会社
代表者
代表取締役 林 賢夫
本社所在地
〒532-0006
大阪府大阪市淀川区西三国四丁目1番30号
→アクセス
TEL. 06-6394-3931
FAX. 06-6396-5890
資本金
3,000万円
設立
1960年(昭和35年)4月
従業員数
92名(2022年9月現在)
決算期
年1回 9月
事業内容
食品添加物、食品(健康食品、その他一般食品)、食品原料の製造及び販売
加入団体
日本食品添加物協会、日本国際見本市振興会、大阪商工会議所、和歌山県技術者協会、岩出市商工会、全日本糖化工業会
認証取得
FSSC22000(和歌山工場、大阪工場)、FSMS(本社)
役員
代表取締役  林 賢夫
取締役総務部部長 桜庭 一雄
取締役業務部部長 問馬 浩一郎
取引銀行
みなと銀行梅田支店、三菱UFJ銀行十三支店
三井住友銀行十三支店、りそな銀行三国支店

事業所

和歌山工場
〒649-6235 和歌山県岩出市西野370番地
→アクセス
TEL 0736-62-3284 FAX 0736-62-7470

主要設備:スプレードライヤー、流動層造粒機、ナウターミキサー、ボーレコンテナミキサー、各種粉砕機、押出造粒機、液体充填機、三方シール機
敷地:30,066u(9,110坪)
大阪工場
〒531-0063 大阪府大阪市北区長柄東三丁目2番59号
→アクセス
TEL 06-6351-0153 FAX 06-6351-2536

主要設備:スプレードライヤー
敷地:1,492u(452坪)

関連会社

アジアフーズ株式会社
平成4年6月設立 資本金3,000万円

沿革

1952年(昭和27年)12月
極東化学工業所創業
1960年(昭和35年)4月
極東化成工業株式会社に組織変更
1967年(昭和42年)9月
和歌山工場新設 《食品添加物、複合甘味料、天然甘味料、調味料、各種製剤、ドリンク剤を開始》
1978年(昭和53年)1月
各種顆粒状食品及び打錠食品、健康食品の製造販売及び受託製造開始
1980年(昭和55年)3月
卵殻利用による天然カルシウムの製造開始
1997年(平成9年)1月
卵殻カルシウム工場新設、総合廃水処理施設新設
1999年(平成11年)3月
総合粉体工場新設
2002年(平成14年)4月
食添GMP認証取得
2003年(平成15年)9月
粉体工場・粉砕工場新設
2004年(平成16年)7月
打錠工場新設
2005年(平成17年)12月
ISO 9001:2000 認証取得
2009年(平成21年)11月
大阪工場事業継承
2012年(平成24年)4月
食添GMP 認証返納
2012年(平成24年)12月
ISO 9001:2008 認証返納
2012年(平成24年)12月
FSSC22000(和歌山工場・大阪工場)、FSMS(本社)認証取得
2015年(平成27年)8月
流動層造粒棟新設
2015年(平成27年)8月
ボーレコンテナミキサー導入
2018年(平成30年)1月
和歌山工場にスプレードライヤー導入
2020年(令和2年)8月
和歌山工場に液体充填ライン導入
2022年(令和4年)4月
和歌山工場に三方シール機導入

バナースペース

極東化成工業株式会社

■本社
〒532-0006
大阪府大阪市淀川区西三国四丁目1番30号
TEL : 06-6394-3931
FAX : 06-6396-5890

■和歌山工場
〒649-6235
和歌山県岩出市西野370番地
TEL : 0736-62-3284
FAX : 0736-62-7470

■大阪工場
〒531-0063
大阪府大阪市北区長柄東三丁目2番59号
TEL : 06-6351-0153
FAX : 06-6351-2536




























昭和35年 当時 本社
昭和35年 当時 本社

昭和47年 当時 和歌山工場
昭和47年 当時 和歌山工場